ママの様子
子宮低長 (26〜30cm)
・体重も増え、お腹がせり出してきて足元が見えにくく、歩きにくくなってきます。
・子宮は大きくなり、みぞおち近くまであがってきて、母体に大きな負担がかかってきています。
・心臓にも大きな負担がかかり、動機や息切れがおきやすくなります。
・妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)や血圧が高くなったりすることが多くなってきます。
胎児の様子
身長 約43センチ
体重 約1700〜1900g
・体重は目覚しく増え、ママからの栄養は皮下脂肪としてたまってくるので、シワが減ってきます。
・聴覚はしくみがほぼ出来上がるので、外から大きな音がすると緊張させたりしてきます。
・胎児の動きは活発ですが、頭が重いので頭を下にする姿勢に落ち着いてきます。
・この週になると胎児の体重も1000gを超えるので、早産で生まれても無事に育つ可能性が高くなります。
妊娠1ヶ月 (0〜3週) |
妊娠2ヶ月 (4〜7週) |
妊娠3ヶ月 (8〜11週) |
妊娠4ヶ月 (12〜15週) |
妊娠5ヶ月 (16〜19週) |
妊娠6ヶ月 (20〜23週) |
妊娠7ヶ月 (24〜27週) |
妊娠8ヶ月 (28〜31週) |
妊娠9ヶ月 (32〜35週) |
妊娠10ヶ月 (36〜39週) |
Designed by CSS.Design Sample